よくある質問

HOME | FAQ | よくある質問

FAQs

よくある質問

FAQではお客様からお問い合わせの多い疑問などについて掲載しています

回答は、質問文をクリックしてください

だいたいの概算料金であればお伝えすることが可能です。
遺品整理は部屋の広さだけでなく、処分品の量によって料金が変動いたします。
そのため現地での無料訪問見積もりをさせていただき、正確なお見積書を出させていただいております。

 

当日立ち会っていただかなくて対応可能です。遠隔地の遺品整理や、お時間がなく立ち会えない場合もお任せください。その場合は事前に委任状の送付や、鍵のお預かりをさせていただきます。

 

処分する量によりますが、目安として
●  1R・1K 約 半日から1日程度です。
●  2DK・2LDK 約 1日から2日程度です。
●  3DK・3LDK 約 2日から3日程度です。
●  4DK・4LDK以上 約 3日から5日程度です。

 

現金か振込でお願いします。

 

出来れば、水道と電気が使用できれば作業がスムーズです。

 

ありませんのでご安心ください。
経年劣化の場合によっては清掃をお断りすることもございますが臨機応変に対応しますのでお任せください。

 

可能です。
予約時間の変更やキャンセルは事前にお伝えいただけると助かります。

 

薬品・医療器具などの医療廃棄物、産業廃棄物、その他特殊物・危険物・消火器など業者によって対応できないものがございます。提携処理業者によって処理が異なるため、一度ご相談くださいませ。

 

はい、可能です。買取対象によって得意な業者様をご提案させていただき、買取額を遺品整理費用から相殺いたします。みんなの遺品整理には遺品査定士という専門資格を持つ業者様や、リサイクルショップを運営している業者様、海外に家具などをリユース販売されている業者様も掲載しております。

 

可能です。基本サービスに不用品の回収・貴重品捜索・残すものと処分品の仕分けが含まれております。権利書や遺言書、想い出の形見などご要望のものをお探しいたします。またアルバムやお写真、今後も利用されるものは丁寧に仕分けして作業完了後にお渡しさせていただきます。女性スタッフに作業してほしいなどのご要望も対応しております。

 

ゴミ屋敷から孤独死現場などの特殊清掃もお受け可能です。消臭・除菌から汚れた家財の撤去・害虫駆除まで対応しております。近隣の方に配慮して静かに作業してほしいなどのご相談もお申し付けください。

 

遺品整理業界の健全化を目指すために2010年に設立された団体です。遺品整理士の資格認定をしています。また全国10,000社の中から適正な料金で丁寧な遺品整理サービスを提供している業者のみを優良業者として認定しています。詳しくは遺品整理士認定協会とは?のページをご覧ください。